地震・防災・地震予知の話題を扱う掲示板です。お気軽にご参加下さい
ジシンフォーラムに、地震・防災に関するニューストピックが表示されるようになりました。さらに、役立つニュースを共有したり、ニュースをテーマに話し合う機能「フォーラムに投稿」を実装しましたのでお知らせ致します。ご活用いただけると幸いです。 地震防災トピックへ
スレッド NO.4909
Re:
- NO.4909
- 35◆rkCvx15xOblk
5ZjhiMWU3OG-iPhone - 2019年12月16日23:33
- 編集・削除
こんばんは。
> ルルドの聖母は、キリスト教(カトリック)の信仰の中での出来事です。
> 本来のルルドの聖母は、35さんが理解しているものとは別物かもしれません。
> ご興味がございましたら、時間のある時にでも下に紹介する資料に目を通してみてください。
> (以下、一般的には持たなくても良い知識かもしれませんが、あしからずご容赦ください)
お時間を割かせてしまい、申し訳ありません。
たくさんの資料も、ありがとうございました。
知識の一つとして読ませていただきます。
> キリスト教マメ知識
> ルルドの聖母
> https://www.pauline.or.jp/chripedia/mame_Lourdes.php
>
> カトリック聖パウロ修道会
> ルルドの聖母
> https://sanpaolo.or.jp/?p=2103
>
> 世界病者の日 ルルドの聖母
> https://www.cbcj.catholic.jp/faq/shick/
このように調べてはいませんでした。
お話の内容、私にもよくわかります。
> 「教会の母」であるマリアの記念日について
> https://www.cbcj.catholic.jp/wp-content/uploads/2018/04/201804maria-5.pdf
>
> > 癒しの力があるなら期待はします。
>
> 聖書の中で聖母マリアは、理解できない出来事や理不尽に思える出来事も受け入れ、神に信頼して委ねます。
> 私たちも辛い時や苦しい時、神は私たちと共にいて共に苦しんでおられることに思い至るなら、癒しが得られることでしょう。
> このようにベースはキリスト教であり、いわゆる御利益とは、また違うと思います。
まだ若い頃にうかがったお話を思い出しそうです。
> あと、キリスト教でもプロテスタントの方に「ルルドの聖母」と言っても、「何それ?」といった反応が返ってくるかもしれません。
> 以下、参考までに。
>
> カトリック教会の歴史
> https://www.cbcj.catholic.jp/catholic/history/
ありがとうございました。
> > 真逆、とはどういう意味ですか?
>
> 私は◯カシックレコードについて知りませんが、もし輪廻転生のような思想があるとしたら、キリスト教の信仰とは真逆という意味です。
そういった意味でしたか。ありがとうございます。
人を大切に想う心は同じですね(^-^)
> 冬でもお花のある生活は良いですね(^^)
そうですね。淋しくないように。
> 私も花屋に行くと、いろいろ欲しい欲しい病になるのですが、ウチのベランダには、もうこれ以上置けなくて残念(>_<)
欲しくなりますよね。
パーテーションタイプでしたら様々なお花を
掛けて楽しむこともできますよ(^-^)
共用部分でしたら緊急時の場合を考え
難しいかもしれませんね。
余談です。
災害時などの為に、室内でも使用可能な
◯セットガスストーブ の購入を検討中です。
(◯には、カ が入ります)
寒さ対策で調べており、最近知りました。
- NO.4910
- John
0YjBhODU2Mz-PC - 2019年12月16日23:59
- 編集・削除
> 災害時などの為に、室内でも使用可能な
> ◯セットガスストーブ の購入を検討中です。
> (◯には、カ が入ります)
> 寒さ対策で調べており、最近知りました。
普段も使えるようなものがあれば、ベストですね。
以下のスレに皆様のご意見が寄せられていますので、ご覧いただければと思います。
【防 災フォーラム】 防災雑談スレ
http:
//jisforum.
com/nodes/id1090.html
- NO.4914
- 35◆rkCvx15xOblk
mYzFlOWEyMD-iPhone - 2019年12月17日22:59
- 編集・削除
こんばんは。
> 普段も使えるようなものがあれば、ベストですね。
>
> 以下のスレに皆様のご意見が寄せられていますので、ご覧いただければと思います。
>
> 【◯災フォーラム】 防災雑談スレ
> http:
> //jisforum.
> com/nodes/id1090.html
ありがとうございます。
何度も拝読させていただいています。
重要なことも書かれていますね。
Johnさん、NO.4910のスレッドは
どう解釈すればよいのか分かり兼ねています。
ストーブのお話は、防災雑談スレで、ということ
でしょうか。
こちらで書いてはよくないことでしたら
すみませんでした。
追記 23:17
NO.4914の私のレスが、◯災フォーラム内の
スレとして投稿されていますが、
私は、こちらでレスをつけたのみであり、
◯災フォーラムでスレを立ててはいません。
しかも同時刻になっています。
〜〜〜
上記投稿後、◯災フォーラムを確認しました。
追記したものまで既にあげられていました。
変です。
繰り返されるようでしたら、
このレスを削除することを考えます。
〜〜〜
◯…防
- NO.4915
- John
2MWRjOTVmND-PC - 2019年12月18日00:04
- 編集・削除
こんばんは。
> Johnさん、NO.4910のスレッドは
> どう解釈すればよいのか分かり兼ねています。
> ストーブのお話は、防災雑談スレで、ということ
> でしょうか。
> こちらで書いてはよくないことでしたら
> すみませんでした。
参考になればと思い、紹介しただけです。
古いスレなので、書き込んだところで誰も見ないでしょう。
もし、ストーブの話題をもっと掘り下げて話したり、皆様と意見交換したい場合は、新たにスレ立てした方が良いでしょう。
> 追記 23:17
>
> NO.4914の私のレスが、防災フォーラム内の
> スレとして投稿されていますが、
> 私は、こちらでレスをつけたのみであり、
> 防災フォーラムでスレを立ててはいません。
>
> しかも同時刻になっています。
>
> 〜〜〜
>
> 上記投稿後、防災フォーラムを確認しました。
> 追記したものまで既にあげられていました。
> 変です。
> 繰り返されるようでしたら、
> このレスを削除することを考えます。
【防 災フォーラム】と書かれているものが自動的にそちらへ振り分けられているだけです(笑)
- NO.4919
- 35◆rkCvx15xOblk
0NTc1MzhiYW-iPhone - 2019年12月18日05:30
- 編集・削除
おはようございます。
> 参考になればと思い、紹介しただけです。
> 古いスレなので、書き込んだところで誰も見ないでしょう。
Johnさんはよくご存知のようですが、
私は知りませんでしたので…。
> もし、ストーブの話題をもっと掘り下げて話したり、皆様と意見交換したい場合は、新たにスレ立てした方が良いでしょう。
ありがとうございました。
私の意図は別にもありましたので、
ストーブのみで新スレを立てるつもりは
ありません。
> 【◯災フォーラム】と書かれているものが自動的にそちらへ振り分けられているだけです(笑)
ありがとうございました。
Johnさんがレスをつけられているので
削除することができませんね。
- NO.4924
- John
2MWRjOTVmND-PC - 2019年12月18日11:17
- 編集・削除
> Johnさんがレスをつけられているので
> 削除することができませんね。
こちらのスレは、内容は何でもアリですので、削除の必要はありません。
- NO.4927
- 35◆rkCvx15xOblk
0NTc1MzhiYW-iPhone - 2019年12月18日19:59
- 編集・削除
こんばんは。
> > Johnさんがレスをつけられているので
> > 削除することができませんね。
>
> こちらのスレは、内容は何でもアリですので、削除の必要はありません。
お気遣いをいただき、ありがとうございました。
申し訳ありませんでした。
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.4909 Re: 35◆rkCvx15xOblk
12/16 23:33-
├NO.4910 John
12/16 23:59-
├NO.4914 35◆rkCvx15xOblk
12/17 22:59-
├NO.4915 John
12/18 00:04-
├NO.4919 35◆rkCvx15xOblk
12/18 05:30-
├NO.4924 John
12/18 11:17-
└NO.4927 35◆rkCvx15xOblk
12/18 19:59
-
└NO.4927 35◆rkCvx15xOblk
-
├NO.4924 John
-
├NO.4919 35◆rkCvx15xOblk
-
├NO.4915 John
-
├NO.4914 35◆rkCvx15xOblk
-
├NO.4910 John
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。