地震・防災・地震予知の話題を扱う掲示板です。お気軽にご参加下さい
ジシンフォーラムに、地震・防災に関するニューストピックが表示されるようになりました。さらに、役立つニュースを共有したり、ニュースをテーマに話し合う機能「フォーラムに投稿」を実装しましたのでお知らせ致します。ご活用いただけると幸いです。 地震防災トピックへ
スレッド NO.3940
Re:
- NO.3940
- 35◆rkCvx15xOblk
wNTAwZGM4Nj-iPhone - 2019年10月03日07:47
- 編集・削除

Johnさん、おはようございます。
斑入り葉のランタナです。
斑入りで調べてみましたら、
白色っぽい種類もあるようでした。
> 梅の花が咲き始める頃には日差しも明るくなってきて春を感じますが、2月はまだまだ寒い。
> 梅の時期の後半以降からモクレンやユキヤナギが咲く頃までの季節が、私は一番好きですね。
梅や桜が咲き始める頃は気分もあがります。
2月はまだ寒く、道路に氷が張る時もあります。
どことなく、空気が澄んでいるようにも思え、
寒さに耐えて咲くお花は力強く、
一段と美しく感じます。
> 桜(ソメイヨシノ)の花が咲く季節以降は、気候的にちょっとだるいです。
毎年繰り返されるようでしたら心配ですね。
気温の変化に慣れるまで
お時間を要されるのでしょうか。
来年はだるくならないとよいですね。
> 秋は菊の時期から紅葉が終わるくらいまでの季節が過ごしやすいです。
> 生き返ったような気分になります。
もうすぐほどよい季節になりますね。
> 月でいえば3月と11月あたりが好きですね。
> それ以外の月は調子悪いです(^^;)
ご体調の悪い月が多い、
今もそのようにお過ごしなのですか?
お忙しい方は息抜きが必要だと思います。
自然に触れることでしょうか…。
> > 話は変わりますが、葉が斑入りのランタナを
> > ご覧になったことはありますか?
> > 特別なにということはありませんが、珍しいと
> > お話を伺いましたので写真を撮りました。
> > 私には珍しいのかよくわかりません(>_<)
>
> 私は見たことありません。
> どのくらい出回いるのかわかりませんが、斑入りの葉だとせっかくのおもしろい花が目立たなくなってしまう可能性もあると思います。
> トータルの魅力を考えると微妙な気もしますが、どうなのでしょうか。
魅力を削ぐことになられていましたらすみません。
私はカラーバランス良く、素敵に見えました。
Johnさんがおっしゃる、
おもしろみには遠く、華やぎが欠けそうですね(>_<)
- NO.3944
- John
zZDE0MzhhNm-PC - 2019年10月03日21:33
- 編集・削除
> 魅力を削ぐことになられていましたらすみません。
> 私はカラーバランス良く、素敵に見えました。
> Johnさんがおっしゃる、
> おもしろみには遠く、華やぎが欠けそうですね(>_<)
35さん、こんばんは。
鮮やかな黄色で奇麗な花ですね。
斑入り種は花が黄色のみなのでしょうか?
また、斑入りといっても白ではなくライトグリーンなのですね。
全体的に黄色っぽい印象です。
庭園の一角にこの種がまとまって植えられていればインパクトありそうです。
一株だけ植えて個々の花を楽しむなら、個人的には普通のランタナの方が好みですが。
- NO.3950
- 35◆rkCvx15xOblk
wNTAwZGM4Nj-iPhone - 2019年10月03日22:54
- 編集・削除
Johnさん、こんばんは。
> 斑入り種は花が黄色のみなのでしょうか?
白色っぽい種類もあるようです。
> また、斑入りといっても白ではなくライトグリーンなのですね。
もしかすると、植物の特性により斑入りの表現が
違うこともあるのかもしれませんね。
> 全体的に黄色っぽい印象です。
> 庭園の一角にこの種がまとまって植えられていればインパクトありそうです。
写真の撮り方や縮小の仕方に問題があると思われ
悔やむところです。
他のランタナとは別に植えられ見応えがありました。
> 一株だけ植えて個々の花を楽しむなら、個人的には普通のランタナの方が好みですが。
いろんな色がありますので楽しいですね。
- NO.3952
- John
zZDE0MzhhNm-PC - 2019年10月03日23:13
- 編集・削除
> > 斑入り種は花が黄色のみなのでしょうか?
>
> 白色っぽい種類もあるようです。
赤系の花が無いというのは興味深いですね。
> > 全体的に黄色っぽい印象です。
> > 庭園の一角にこの種がまとまって植えられていればインパクトありそうです。
>
> 写真の撮り方や縮小の仕方に問題があると思われ
> 悔やむところです。
> 他のランタナとは別に植えられ見応えがありました。
庭全体を考えた時、他の植物の深い緑との対比を楽しむような使い方が適しているように思います。
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
-
NO.3940 Re: 35◆rkCvx15xOblk
10/03 07:47-
├NO.3944 John
10/03 21:33-
├NO.3950 35◆rkCvx15xOblk
10/03 22:54-
└NO.3952 John
10/03 23:13
-
└NO.3952 John
-
├NO.3950 35◆rkCvx15xOblk
-
├NO.3944 John
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。