地震・防災・地震予知の話題を扱う掲示板です。お気軽にご参加下さい
ジシンフォーラムに、地震・防災に関するニューストピックが表示されるようになりました。さらに、役立つニュースを共有したり、ニュースをテーマに話し合う機能「フォーラムに投稿」を実装しましたのでお知らせ致します。ご活用いただけると幸いです。 地震防災トピックへ
スレッド NO.1365
Re:
- NO.1365
- John
kNDJjYjlkYT-PC - 2019年02月14日09:37
- 編集・削除
> Johnさん、初めましてm(_ _)m 失礼します。
> 伊豆大島の12日の3連発、そして今晩の2連発(まだ続くのかな)
> 震度が段々と大きくなってちょっと怖いです>_<
> 大丈夫かな,..
りんさん、こちらこそ初めまして。
今のところ気象庁からそれに関する情報は出ていないようですね。
伊豆大島の噴火予報の予報事項も変更なし。
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/tokyo/19m01/317_19m01.pdf
- NO.1369
- りん
kNzhlNzlhND-iPhone - 2019年02月14日22:12
- 編集・削除
> > Johnさん、初めましてm(_ _)m 失礼します。
> > 伊豆大島の12日の3連発、そして今晩の2連発(まだ続くのかな)
> りんさん、こちらこそ初めまして。
>
> 今のところ気象庁からそれに関する情報は出ていないようですね。
> https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/tokyo/19m01/317_19m01.pdf
Johnさん、今晩は^ ^
気象庁からの情報は無しですね。
群発すると大きいのが控えているのではと心配になって
しまって(・・;)
地震の多い国ですが被害が出る様な大きな地震が無い事を願います。
返信有難うございましたm(_ _)m
- NO.1372
- John
kNDJjYjlkYT-PC - 2019年02月14日23:00
- 編集・削除
> Johnさん、今晩は^ ^
> 気象庁からの情報は無しですね。
> 群発すると大きいのが控えているのではと心配になって
> しまって(・・;)
> 地震の多い国ですが被害が出る様な大きな地震が無い事を願います。
> 返信有難うございましたm(_ _)m
りんさん、こんばんは(^^)
気象庁からの発表がないということは、通常の範囲内と判断しているのだと思います。
日本は地震に限らず自然災害の多い国ですが、それでも人間が住み続けてきたのは、それだけ自然の恵みも豊かだったからではないでしょうか。
私達はそのような視点で歩んで行けたら良いなと、個人的にはそう考えています。
ツリー表示
スレッドに投稿された記事をツリー表示しています
今日の前兆報告数
こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。