記事の投稿や編集を行います。パスワードは投稿者が自由に決められます。投稿後の記事編集・削除に使用しますので、忘れないようにして下さい。
溶岩量が目視できますからね。
→ご紹介先のup写真拝見しました
*基本的に、プレートを圧力釜のようなものと仮定していますが、地球上にはいくつものプレート(圧力釜)が有ります。有る程度独立性もありますが、アフリカ大陸プレートのかすかな動きが玉突きのように波及しているように仮定しています。
さらに、火山活動と地震規模の可能性、磁場セクターとの関連性も見ています。
→検証中(なんですね)
私のできる範囲で、有る程度のモデルはできていますよ。
→そうなんですね
非線形でも描ければよいと、開き直りですね。
→それもあり
*もう少し頑張りたいと思います。あと、「ナマジーと愉快な仲間」ジミーさんの好意で、間借りさせていただいております。よろしければそちらも閲覧願います。
→拝見しました(写真/説明図も)
先輩に感謝されるとは、光栄です。
→先輩じゃないけど,日々check(ありがとう)
わかったらでいいけど教えて・・
→溶岩の質違いでも同じ(圧力押し合い→度合い)に見て構わない?
色々ありがとうございます(またね)