地震・防災・地震予知の話題を扱う掲示板です。お気軽にご参加下さい

ジシンフォーラムに、地震・防災に関するニューストピックが表示されるようになりました。さらに、役立つニュースを共有したり、ニュースをテーマに話し合う機能「フォーラムに投稿」を実装しましたのでお知らせ致します。ご活用いただけると幸いです。 地震防災トピックへ

No.6687へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re:

  • NO.6687
  • 大丈夫?5NTI4ZjgyNm-Android
  • 2021年07月08日14:38

>  沈むのに時間がかかるからでしょう。沈む前に潮の動きによって 流されるから近海では堆積しにくいでしょう。

海流と言うものを理解していますか?繰り返しますが海流は陸から沖にのみ流れている訳ではありません、沈みにくく海流に流されやすいのであれば、尚更プレート付近以外にも太平洋中に散らばっているでしょうね、となるとプレート付近の深海と断定する理由が全く意味不明です。

>  私は海底の割れ目から津波が吹き出して、この割れ目の周りに 黒い層が多くできたと考えています。また、吹き出したとき黒い粒子の濃度は濃かったと思われます。

で、その海底から噴き出てくる津波クラスの量の海水は一体どこから来ているのでしょうか?
一体どれほどの量の海水がどれだけの時間で噴き出せば津波となるのでしょうか?

となると海底に割れ目が無い所が震源では津波は起こらないのですか?
過去には琵琶湖でも津波が起こった痕跡があるそうですが、湖底に割れ目があるのでしょうか?その割れ目から大量の淡水が噴出したのですかね?
地面の割れ目から津波が噴き出すのであれば、陸上が震源地でも津波が起こりうる又は起こった事があったんですかね?

そもそもがプレート付近と断定出来るほどその堆積物が特徴的な物であるならば、津波後の陸上の調査でも容易に分かるでしょうね。

老婆の妄想理論もますます怪しくなってきましたね、いつもの事とは言え大丈夫ですか?笑

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本