地震・防災・地震予知の話題を扱う掲示板です。お気軽にご参加下さい

ジシンフォーラムに、地震・防災に関するニューストピックが表示されるようになりました。さらに、役立つニュースを共有したり、ニュースをテーマに話し合う機能「フォーラムに投稿」を実装しましたのでお知らせ致します。ご活用いただけると幸いです。 地震防災トピックへ

No.2127へ返信

はじめて投稿される場合は、こちらのご利用ガイドをお読み下さい。

投稿フォーム
画像ファイル

返信対象の記事

Re:

  • NO.2127
  • JohnjY2M5Nzk2Ym-PC
  • 2019年06月20日09:59

> Johnさん、おはようございます。
> この日は雲の形が楽しかったですよ。
>
> 発達中の積乱雲

35さん、おはようございます。

雲の動きを想像して楽しんでおりました。

確かに画像の雲は、グニチ氏がご指摘の通り積乱雲ではありませんね。

「雷が発生している雲=積乱雲」
と考えればわかりやすいと思います。

また積乱雲は、画像の雲よりもっと見た目のスケールが大きいです。
積乱雲が近くに見えても、実際はけっこう離れていて隣県だったりします。

積乱雲には多毛雲と無毛雲があります。

多毛雲とは積乱雲の雲頂部が水平に広がり繊維状にほどけて輪郭が不明瞭な雲のことをいいます。
中でも、積乱雲が対流圏界面に達するまで発達し、それ以上は上昇できずに雲頂が水平に大きく広がった状態の雲を「かなとこ雲」といいます。
これらの特徴を持つ雲は積乱雲と考えて良いでしょう。
(キーワードで画像検索してみてください)

問題は無毛雲。
発達中の積乱雲で雲頂部がカリフラワー状の雲です。
積乱雲か雄大積雲か、見た目では判断の難しい雲も少なくありません。
そんな時は前述した「雷の有無」が判断のポイントになります。
雷の有無が確認できなかった時は、積乱雲や雄大積雲の別名である「入道雲」と書いておけば間違いないでしょう。

以下、バイオウェザー|お天気豆知識

入道雲
https://www.bioweather.net/column/weather/contents/mame001.htm

積乱雲
https://www.bioweather.net/column/weather/contents/mame090.htm

雄大積雲がさらに発達して雷が発生すれば積乱雲です。

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本