地震・防災・地震予知の話題を扱う掲示板です。お気軽にご参加下さい

ジシンフォーラムに、地震・防災に関するニューストピックが表示されるようになりました。さらに、役立つニュースを共有したり、ニュースをテーマに話し合う機能「フォーラムに投稿」を実装しましたのでお知らせ致します。ご活用いただけると幸いです。 地震防災トピックへ

John記事検索

1,639件の記事があります

Re:

> 街路樹の
> 名前どしても
> わからない
>
> 近隣の
> 街路樹とても
> 綺麗です
>
> 紅葉の
> 葉が可愛いの
> 桂の木?
>
> これからが
> もっと色づき
> より綺麗

黄色い葉
ハートの形
桂の木

Re:

> ソメイヨシノ、
> 満開の桜並木はやはり
> 日本の色の美しさを楽しめる眺めのひとつですね(^w^)
> 葉っぱと同時に咲くのがオオシマザクラでしたね。
> 年に数回だけ遠出する時、
> 途中、車でしか通らない街や山の風景の中で
> 桜の時期になって初めてそれが桜の木だった、と気付く事も多く、そんな時はとても嬉しいです。

良し(^^)さん、こんばんは。

そうですね。
やはり日本といえば桜ですよね。
竹(マダケ、モウソウチク)や梅も和風のイメージがありますが、古い時代に入ってきたとはいえ原産地は中国のようです。

オオシマザクラは白い花を付けるので、葉の色も合わさって木全体が浅緑っぽい印象になります。
自生地は伊豆諸島、伊豆半島、房総半島、三浦半島に限られます。
各地の公園等にも植えられていますが、在来種との交雑により生態系を変えてしまう恐れのある侵入的外来種とされています。

ヤマザクラも葉と同時に花が咲き、里山に自生しているのは本種と思われます。
ソメイヨシノの名前の由来となった奈良県「吉野の桜」はヤマザクラです。
ソメイヨシノが普及する江戸時代以前は、花見はヤマザクラが一般的だったのではないでしょうか。

山の中ではコブシも目立ちますよね(^^)

Re:

  • NO.359
  • 良し(^^)◆Q8usd9CzHI/IyODBiMjk1ZT-Android
  • 2018年11月10日 21:44
  • 編集・削除

> 良し(^^)さん、Johnさん、こんにちは。
> Johnさん樹木に詳しいですね(^^)
> ソメイヨシノの話題なので、ちょっと地元の紹介・・・
> といっても、他所からの引用・・・(^^;;
> 【ジョルダン株式会社】の、『お花見特集』から引用
> https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_550.html
> -----------------------------------------------------------------------------
> 本州最北の地、むつ市大畑町の国道279号(大畑バイパス)に沿う、全長約7.8kmにも及ぶ桜並木。4月下旬からが見頃となり、満開時には道路に桜吹雪が舞い、まさに絶景。「さくらまつり」も開催され、地場産品の即売会や音楽ステージなどのイベントが行われる。
> -----------------------------------------------------------------------------
> 私が過去に撮った写真も貼っておきます。ピンボケで、色もイマイチですが・・・。

青森Kさん、こちらではお久し振りです(^o^)
東北では4月下旬なんですね。
除雪が終わった頃の癒しの花でしょうか、、。
ユーザーフォーラムにも画像アップ出来るようになったんですね♪
むつ市の桜並木、7.8kmにもわたるのですか!?
凄いですね〜(^w^)
桜ジョギング出来そう♪
実際に見てみたいです!!

Re:

青森Kさん、こんばんは(こんにちは)。

情報ありがとうございます。
国道でそれだけ長距離の桜並木は珍しい。
車で流しながら花見が楽しめるとは贅沢ですね(^^)
道は広いし景色も良いし、羨ましいです。

Re:

  • NO.352
  • 青森K◆4rFr4kVbhdyMzMjgxNmE4ZD-PC
  • 2018年11月10日 13:54
  • 編集・削除
No.352-1

良し(^^)さん、Johnさん、こんにちは。
Johnさん樹木に詳しいですね(^^)
ソメイヨシノの話題なので、ちょっと地元の紹介・・・
といっても、他所からの引用・・・(^^;;
【ジョルダン株式会社】の、『お花見特集』から引用
https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_550.html
-----------------------------------------------------------------------------
本州最北の地、むつ市大畑町の国道279号(大畑バイパス)に沿う、全長約7.8kmにも及ぶ桜並木。4月下旬からが見頃となり、満開時には道路に桜吹雪が舞い、まさに絶景。「さくらまつり」も開催され、地場産品の即売会や音楽ステージなどのイベントが行われる。
-----------------------------------------------------------------------------
私が過去に撮った写真も貼っておきます。ピンボケで、色もイマイチですが・・・。


Re:

街路樹の樹種 5

ソメイヨシノ

本種はエドヒガン系統とオオシマザクラの雑種といわれる園芸品種。
一本の親木の枝を接木等で増やした同じ性質を持つクローン植物であり自生はしない。
日本における桜の代表的品種であり、気象庁が発表する桜の開花宣言の基準木も主に本種。
葉が出るより先に枝全体に咲く花は実に見事。
生育状態が良ければ紅葉も楽しめる。
本種の寿命は自生種よりも短く、50〜60年とも言われている。
根の張りは浅く、根元を固めてしまうと樹勢が弱まる。
病害虫に弱く、テング巣病にかかったり様々な種類の毛虫が付く。
近年は外来種のクビアカツヤカミキリによる被害も深刻。
剪定に弱いため、植えるには広いスペースが必要である。
また大気汚染にも弱い。
以上の性質から本来街路樹向きではないが、花の魅力からか街路樹としてもポピュラーな樹木となっている。

今後は狭い場所への植栽が可能なファスティギアータタイプの「アマノガワ」や小型の「オカメ」、その他病害虫に強い品種が街路樹の桜として普及していくものと思われる。
また公園などにおける植樹も、後継としてテング巣病にかかりにくい「シンダイアケボノ」等が主流となる様子。
生物多様性の保全の観点から見れば、在来種であるヤマザクラの植樹も検討の余地があるだろう。
いずれにしてもそう遠くない将来、満開のソメイヨシノを楽しむことはできなくなるかもしれない。

1,603~1,608 / 1,639

今日の前兆報告数

こちらのフォームから地震雲や、地震の前兆現象の報告をすることできます。地震前兆の調査として、毎日の報告数の増減を記録しておりますのでご協力よろしくお願い致します。

東日本

西日本